【1人旅】奄美大島4日間の旅(1日目①)

旅行

こんにちは、ゆうです。

前回、防水カメラのレンタルについての記事を公開しましたが、

それを携えて、先日奄美大島へ旅行してまいりました!

↓防水カメラレンタルについて、まだご覧になっていない方はこちらからご覧ください。

残念ながら一人旅ではあったのですが、

1人旅自体は初めてではなく、むしろ久しぶりだったので、

それなりにエンジョイすることができました!

とはいえ、やはりファミリーやカップル、友達同士の人が多かった、、、

そんな中で一人で奄美大島に降り立ったゆうは、いかにして一人奄美大島を満喫してきたのか。

今後何回かにわたって、ご紹介できればと思います。

台風とのせめぎ合い

今回の旅は、結局行きも帰りも、台風とのせめぎ合い!

これにつきます笑

出発の前から、台風が接近していること自体はわかっていて、

無事に旅行できるのか心配しながら天気予報をチェックしていましたが、

幸いにも台風と台風の間に旅することになりました。

危なかったですが、運良く直撃されることはありませんでした。

いざ出発

さて、出発です。

出発時は天気には恵まれました。

↓飛び立った直後の1枚です。きれいな青空と、眼下には「うみほたる」が!

江ノ島も見えました↓

奄美大島までは、実は羽田から直行便が就航していますが、

今回は鹿児島でトランジットする行き方で行きました。

羽田→鹿児島→奄美 のルートです。

ただ、飛び立ってしばらくして、こんな機内アナウンスが。

「台風の周辺の風や大気の状況を踏まえて、迂回してフライトします。」

本来は直線距離で鹿児島まで向かうのですが、

今回は、大阪や中国地方の上空を飛んで大分あたりでかくっと左に曲がるルートで飛びました。

その結果見られたのが、こちら。

しまなみ海道!

このアングルから見たのは初めてなのですが、我ながら結構良く撮れてませんか?笑

これは、ひとえに迂回ルートに変更したからこそ撮れた写真です。

個人的にテンション上がりました笑

そうこうしているうちに、鹿児島の到着。

鹿児島に到着したのがちょうどお昼時でしたので、鹿児島でお昼を食べます。

乗り換えのため、残念ながら空港の外には出られません。

事前に調べていた、空港内の「SKY CAFE KAGOSHIMA 5G喫茶」というところに入り、

こちらの「かんぱち丼」をいただきました。

SKY CAFE KAGOSHIMA 5G喫茶|鹿児島空港
出発ゲート5番前のカフェで、コーヒーやアルコール類、鹿児島県産食材を使用した丼ものやお弁当を取扱っております。アルコール...

醤油が甘口で、「あ、九州に来たな。」と感じさせる一品でした。おいしかったです。

奄美大島 上陸!

鹿児島から飛行機で約1時間。

ついに、奄美大島上陸です!

奄美大島を通過していった台風がまだそこまで遠くに離れているわけではなかったため、

風が強い状況で、万が一奄美に到着できず引き返してしまったらどうしようかと

一抹の不安を抱えながらでしたが、

なんとか無事に奄美大島に到着することができ、とりあえず一安心です。

さぁ、ここからいよいよ、ゆうの奄美大島一人旅が本格的に始まります!

旅の中身については、次回以降の記事に投げたいと思います笑

次も是非見てください!

では!

タイトルとURLをコピーしました